みんな大好き♡お金の話♪~医療費の事、知ってる?

25年の看護師経験を基に

沖縄の長寿県復活を目指し

いつもの歩きと呼吸を整えて

疲れにくい身体と心の余裕を手に入れる

アフアフ(健康)ウォーク

代表 ぎまゆかりです

 

 

今日はみんな大好き♡お金の話♪

平成の時代では

医療費が膨大になりました。

この状態を続けていくと

自己負担が増えてしまいます

つまり、

医療費を沢山払わないといけなくなる事が

考えられます。

今後、歳を重ねていくと

更に必要になってくる医療費

どれくらい必要なのか気になりますよね。

今日はそんな健康に関するお金のお話です。

 

医療費ってどれくらいかかっているの?

もう時代が変わり令和となりましたが

約30年前、

平成元年の国民医療費は18兆円でした。

それが!

平成30年度(2018年)の国民医療費は42.1兆円!!

もう大きすぎて意味が分かりませんね

 

1人当たりに換算すると33.2万円!

1年間に医療費を支払っているという事です

75歳以上の後期高齢者は90万円かかっているそうです

 

医療機関で保険診療の対象となった

病気(病名)は・・・

1.悪性新生物 3.7兆円

2.心疾患   1.9兆円

3.高血圧   1.8兆円

4.脳血管疾患 1.8兆円

5.糖尿病   1.2兆円

 

生活習慣病が上位を占めています。

 

 

生活習慣病になると自己負担はどれくらいになるの?

国の予算は〇兆円!と大きすぎなので

自己負担額で見てみましょう!

 

もし生活習慣病になったら?

年間どれくらいの自己負担になるのでしょうか

3割負担の場合

・糖尿病   89,172円

・高血圧症  59,760円

・脂質異常症 59,148円

 

病気の進行や治療法によって

金額は前後しますが

概ね、この程度の金額を

自分のお財布から支払う事になります

 

しかも!これらの病気

合併しやすくて完治が難しい

高血圧+高脂血症+糖尿病

という方もいます

 

歳を重ねると更に加わるのが

+整形外科通院+歯科通院+眼科通院

1人でいくつもの病院を渡り歩きます

 

 

 

ここまでは通院の話

入院が必要になるともっと支払う金額が大きくなります

治療の内容が濃くなりますから当然です

 

もし寝たきりになったり、認知症になってしまうと

要介護認定を受けます

介護サービスを受ける時には

やはり実費負担が出てきます。

 

生活習慣病のような慢性疾患と介護でダブルパンチ!

医療費と介護費は生涯続きます

生活費の一部になってきます

 

医療費が増えた原因は?

平成元年に18兆円だった医療費が

約30年で2倍以上の42.1兆円にまで

膨れ上がったのには、いくつか理由が有ります

・人口の増加

・高齢化

・医学、医療の進歩

・生活習慣病などの慢性疾患の増加

・入院期間が長い(他の国と比較して)

・お薬が多い

・受診回数が多い

 

などなど・・

 

 

パイ(人口)が増えると医療費も増える

というのは自然な事です。

医療の発達は、私達にとって

とてもありがたい出来事。

不治の病とされていたものも

治せるようにしていただきました。

 

一方、生活習慣病の様な慢性的な疾患が増えました

治療期間が長く、合併しやすいため

医療費がかさみます。

お薬や受診回数が増えたのは

生活習慣病の影響も有りますね。

 

 

2025年の日本はどうなってる?

2025年、令和6年。

いよいよやって来ます!

何がって?

 

いわゆる団塊の世代の方たちが

75歳以上の後期高齢者になる時です

・65歳以上の人口は

現在の3384万人(26.7%)から➔3657万人(人口の30.3%)

 

 

・病気の増加や多様化が進む

・認知症の増加 462万人から➔730万人

・要介護者の増加 560万人から➔700万人

・医療費52.3兆円(厚生労働省保険局推計)

国家予算は96兆円

もう限界超えてますやん。。。

 

こうなると増やすのは個人の負担額?

・医療費も現状の1~3割から➔4割・5割に?

・健康保険料も増やさないと?

・介護保険料も増える!

・増税して国家予算増やすか?

 

いづれにしても、私達に負担がかかってきます

 

病気の予防が一層重要な時代に

近く訪れる切羽詰まった医療費の問題ですが

少子化に伴い今後も同じような事が

継続すると考えられます

 

自分自身の健康について、将来の健康状態について

どれくらい考えていますか?

 

 

自分自身が生活習慣病などの慢性疾患に

罹らなければ、医療費・介護費の負担は

免れます。

 

病気にならないようにすれば良いのです!!

 

生活習慣病というだけあって

普段の生活から意識していく必要があります

食事・運動・睡眠

どれも大切です

何か特別な事をする必要は有りません

・姿勢を良くする

・いつもよりちょっと長めに歩く

・ご飯を腹8分目にする

・今日中(12時までに)寝る

・寝る前にゆっくり深呼吸する

 

などなど些細な事でも良いのです

まずは出来る事から始めましょう♪

 

 

健康習慣を身につけて

健康的で美しく歳を重ねませんか

 

 

※将来の生活習慣病の予防にも

あなたに合った食事や運動のアドバイスを致します

ダイエットの鍵はDNA

 

アフアフ(健康)ウォーク

代表 ぎま ゆかり

 

 

※健康情報をお届けするメルマガ始めました

 

病院では教えてくれない健康情報
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です