美と健康の秘訣

25年の看護師経験を基に沖縄の長寿県復活を目指し

いつもの歩きと呼吸を整えて

疲れにくい身体と心の余裕を手に入れる

アフアフ(健康)ウォーク

代表 ぎまゆかりです

 

女性にとっての永遠のテーマ

美と健康。

その秘訣は身体のある場所を

整える事にあります

 

美と健康の秘訣は○○に在り

 

タイトルの○○

この中には何が入ると思いますか?

 

写真に写っていますね

 

そう美と健康の秘訣は肩甲骨にあり!です

左右の

肩甲骨は寄せて下げましょう

肩甲骨と美と健康

肩甲骨を動かすことによって

・胸が開く➡呼吸がしやすくなる

 身体の細胞に新鮮な酸素がいきわたる

・巻き肩が改善する➡猫背が解消する

・姿勢が良くなる

・バストトップが上がる

・肩こり首コリが改善する

・代謝が上がり痩せ体質になる

・小顔になる

・バランスの取れた柔軟な身体になる

・細胞(お肌)に潤いがでる

 

私の体験談

子どもの頃から猫より猫背だった私

「痩せすぎていて気持ち悪い」

「痩せているのにお腹だけ出ていて気持ち悪い」

と言われていました。

痩せている事がコンプレックスだった私ですが

ウォーキングレッスンで姿勢を改善すると

「スタイル良いですね」

「お肌がきれいですね」

と言われるようになりました。

更にアラフィフであることを告げると

「希望が持てます」

「歳を重ねるのも悪くないね」

なんて♡

若い方へ希望を与えられるようになりました

嬉しくも有難いお言葉たちです。

肩甲骨を動かす運動

私が普段行っているストレッチをご紹介いたします

①セラバンドというゴム製のバンドを使う

これはレッスンでも行っています。

 

もし、ゴムバンドがなかったら

②タオルでも代用できます

腕を大きく、右に左に、上下に動かしてください

この時、目線は真っすぐ。

頭が前に垂れないように気を付けてください

座っていてもOKです。

 

タオルもない時。

お仕事中のリフレッシュタイムにおススメなのが

③肩をぐるぐる回すこと

・両手を肩に乗せて

・肘で大きく円を描いていきます

・肘が前に来たときは肘同士くっつけて

・肘が後ろに行くときは、なるべく遠くに

 

※共通のポイント

・どれも肘が肩より上いく事。

手を下ろしたまま肩だけ上下しても

肩甲骨は動きません。

・痛みがあるときは無理をしない事

 

いくつになっても健康的で美しく

歳を重ねるためには肩甲骨を動かしましょう!

 

いつもの歩きを変えるだけ

特別な動作や時間は不要

忙しい貴女のために

身体に負担のかからない

日常の歩き方・身体の使い方をお伝えしています

アフアフ(健康)ウォーク

代表 ぎま ゆかり


 

病院では教えてくれない健康情報
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です