身体の中から健康に!糀生活始めました
全ての人が
幾つにな手も
健康的で自分らしく輝ける
未来を想造できる
情報を発信しています
ナーシャルワーカー
(nurse+socialworker)
儀間 ゆかりです
気軽に始められた糀生活
こころと身体の健康を考える時
お食事も考えることが
大切である。
よく聞きますよね。
色んな食事療法があって
どれが良いのか?
また難しいのではないか?
10年前に料理学校を卒業しているにもかかわらず
お料理が苦手。
ということも重なって
なかなか食事の改善にまで
手を出す勇気がなかった私。
生涯イチの料理に出会う
2021年1月
友人にご飯を作ってもらい
少人数でのお食事会を
行いました。
そこで頂いた
友人作の糀料理が
とても美味しくて♪
これまで食べてきた
ご飯を軽々と超え
生涯イチのお料理となりました。
友人は料理教室の先生も
しているため、
糀料理の教室を開催して!
とお願いしました。
2021年3月から
糀を活用した発酵料理教室に
通っています。
糀と腸内環境
糀とは、米にこうじ菌をつけて発酵させたもの
生と乾燥があって、生の方が水分量が多く
自家発酵するため発酵力が強いです。
その分、保存期間が短かったり
保存方法に注意が必要だったりします。
ちなみに、
私は生糀を使っています。
糀は食物を柔らかくして
消化・吸収をしやすくしてくれます
また、腸内細菌の働きを良くする
酵素を作り出すことも出来ます。
腸内環境を整えることになります
いわゆる腸活です。
腸活については
コチラの記事もご覧ください
→https://ahuahuyukari.okinawa/cyoukatu-sisei/
塩糀と醬油糀
発酵料理教室の第1回目
塩糀と醬油糀を
作る所から始まります。
これを使うだけで
簡単に、糀料理が出来ます。
3月に作ったものは
もう使い切って、第2弾を
自宅で作り活用しています。
実は、この発酵料理教室では
自分の腸内環境を知るために
いくつかのアンケートを
回答しました。
その結果…
一緒に参加している4人中
私が一番、腸内環境が悪い
ということが分かりました。。。
皆さまに「健康について」
お伝えしている手前、
これまでも気を付けていた
つもりでしたが。
まだまだでした。
料理&糀の専門家に
教えていただくことで
日常生活に組み込むことが
できるようになりました。
専門家に頼ることが
いかに大切か
身に染みて分かりましたね。
これからも
教室は続きます
教わったお料理を自宅で
再現することもしています。
半年後、一年後と
このアンケートや
自分自身の身体の調子が
どのように変化していくのか
とても楽しみです。
毎日配信中
メルマガ登録はこちらから
↓ ↓ ↓