10月はピンクリボン月間☆

ピンクリボンとは

 

ピンクリボン運動とは

乳がんの正しい知識を広め、

乳がん検診の早期受診を推進する運動です。

 

日本人女性の11人に1人は乳がんにかかると言われていますが

早期発見・早期治療で95%以上治ると言われている、乳がん

 

沖縄にもピンクリボン運動をしている団体がいくつかあります

 

その中の一つ

「ピンクリボン沖縄」さんのイベントに参加

お手伝いしてきましたよ

 

ピンクリボン沖縄2018

10月のピンクリボン月間に合わせて

毎年開催されている

 

ピンクリボン沖縄イベント

 

私は昨年に引き続き2回目の参加です

 

幕開けはピンクウォーク

国際通りを、この旗を掲げて

関係者一同が練り歩きます

 

乳がんの術後のケアにも!ハンドマッサージ

エステ学校の生徒さんが

無料でハンドマッサージをしてくれます

乳がんの手術後、

特に乳房を切除した側はリンパの流れが悪くなり

浮腫みやすくなります。

 

こういったマッサージのサービスを受けられると

浮腫みが解消されそうですね。

 

年に1度は骨密度測定

放射線技師会の車では

骨密度の測定が出来ましたよ!

 

私の結果は・・・秘密です(笑)

 

女性ホルモンのエストロゲンと密接にかかわる乳がん

乳がんの治療の一つ、ホルモン療法では

エストロゲンを抑制します。

また、ガンの治療では骨に悪影響を与える事もあるため

定期的に骨密度を測定する事をすすめているそうです

 

骨密度が低い➔骨粗鬆症となり

骨折のリスクが高くなります

乳がんが治っても骨折などで

日常生活に支障をきたしては

勿体ないですからね。

 

 

届け!乳がん患者さん達の想い

いくつになっても自分の足で歩くために

大事な要素の一つです!

 

会場には患者会のブースも有ります

実際、乳がんを患い治療を受けた方のブースです

月に1度、みんなで集まり

体験談や情報を共有したり

勉強会を開催しているようです。

 

患者会では、ピンクの「手作りさんぐゎ~」を配布

「辛かった時の事を思い出して作ったよ」

「あんな思いして欲しくないからね」

とお話されていました。

 

感動して涙ぐんだら笑われました(笑)

 

年輩の患者さんは、一人で家に居ると

やはり考え事をしてしまうそう。

患者会は、相談できる先生や看護師さんを身近に感じ

同じ経験を持つお仲間がいる。

 

そんな安心感もあるようです。

 

とても素敵な場所ですね

私も今年3月にお招きに預かり

歩き方のレッスンをさせていただきましたよ。

とても光栄な事です

 

多彩なブースで乳がん検診を呼びかける

ブースは他にも

 

臨床検査技師会でのエコー体験

(エコーの器械でフルーツゼリーを見てみる)

マンモグラフィーと併せて受けると

早期発見の確率が上がります

 

 

沖縄ヤクルトさんでは

リニューアルされた豆乳飲料の試飲

女性ホルモンに似た

大豆イソフラボン!

飲んでおきたいですね^^

 

 

舞台では、

太鼓やお琴の演奏から

ヒップホップダンス

バルーンアート・・

などなど・・・

 

盛りだくさんの内容でした♪

(写真撮り忘れ^^;)

 

 

来年も開催されると思うので

ぜひ、まだ行った事ないよ~という方

行った事あるよ~という方は何度でも

ご参加ください。

 

私は、いろんなブースを回って体験しました!

お手伝いに行ったのか

遊びに行ったのか?分からない位

楽しみました(笑)

 

大切な人のために自分を大事にする

ピンクリボン沖縄のイベントで

楽しみ過ぎた私ですが

次は、しっかりとお仕事させていただきました(笑)

 

東京から有名なお医者様が来られての講演会で、

 

ピンクリボン沖縄が出展するという事で

お手伝いです

乳がんの模型を使って

・どんな風に触ると良いのか?

・乳がんの触感は?

を体験いただけます。

 

講演会を聞きに来られる方は皆さん

健康に意識の高い方ばかり。

 

講演会終了後でも、残って(列をなして)

模型を触っていましたよ!

 

 

南雲先生のお話を私たちも

少しだけですが、聞く事が出来ました。

 

食事や運動、休養など

健康管理に大切な事を

具体的にお話していました。

そして

自身の経験を基に

大切な人のために、自分を大切にしましょう。

というメッセージを添えて講演会は終了しました。

 

皆さんもどうか

大切な人のために、自分の身体に、健康に

意識を向けて見て下さいね。

 

 

ウォーキングは乳がんの発症予防に

再発予防に良いとされています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です