公民館で頑張らないウォーキング2023年
全ての人が
幾つになっても
健康的で自分らしく輝ける
未来を想造できる
情報を発信しています
ナーシャルワーカー
(nurse+socialworker)
儀間 ゆかりです
2023年10月の日曜日
那覇市の公民館からご依頼を受け
計4回にわたって講座を担当させていただきました。
講座は毎回テーマを決めて
前半は座学、後半で歩き方をお伝えしました。
歩くことが好きだけど・・・
今回は60代・70代を中心に
20代~70代までの
幅広い年齢層の方にご参加いただきました。
普段ウォーキングを楽しんでいる
歩くことが好きで色んなイベントにも
参加しているという方もいらっしゃいました。
恐らく私より皆さんの方が歩いているかも(苦笑)
ただ、歩くことが好きで歩いてはいるものの
「歩き方」を教わったことがない。という方がほとんど。
・歩き方に癖があり悩んでいた
・歩くと膝が痛い
・魚の目、タコができる
・靴の選び方を知りたい
・仲間と歩くと私だけ遅い。
など。
ご参加の理由を伺うと
せっかく歩くのだから
「健康的な歩き方」が知りたい
「身体に負担のかからない歩き方」を知りたい
という方も多くいらっしゃいました。
会場は那覇市の国際通りに面していて
初回は那覇祭りで大綱引きの日
だったかと。。。
そんな大きな行事の日にご参加いただけて
とても嬉しい始まりでした。
ウォーキングは量より質
少し前までは健康のためには
1日一万歩あるいは
7,000~8,000歩は歩いた方が良いよ。
と言われていました。
しかし、ここ最近では、
ウォーキングも量より質。
つまり、
たくさん歩くのも良いけど
【歩き方が大事ですよ】ということも
言われるようになってきました。
歩き方・身体の使い方に癖があるまま
たくさん歩いてしまうと
かえって身体を痛めてしまう原因になるからです。
ダイエットしたくてウォーキングを始めたけど
膝が痛くて歩くのが嫌になり、リバウンド
ということ、ありませんか?
また、歩いたら痛いけど、運動しているからね
こんなものでしょう。と諦めたり納得したり
していませんか?
身体の使い方次第で、
たくさん歩いても平気な身体を
手に入れることができます!
いつもの歩きをウォーキングに!
今回の公民館講座では歩きなれた方も
多くご参加されていましたが、
車社会である沖縄では
ドアツードアの生活をしている
という方が多いです。
共働き世帯も多いので
女性は家事、育児、お仕事と
とても忙しくしています。
時間を作って、着替えて、
theウォーキングへ出かけよう!
という時間を作ることが
なかなか難しいのが現実です。
ドアツードアな暮らしをしていても
家の中、職場、スーパーの中や駐車場等
日常では「移動手段」として歩いています。
その「移動手段の歩く」を
「ウォーキング」に変える方法があります。
私がお伝えしている
【1日300歩ウォーキング】です
1日たったの300歩で健康的に美しく
足裏に在る、たった一つのポイントを
意識して歩くだけ!
・重心が安定して
・姿勢が良くなり
・代謝が上がり
・不要な肉はそぎ落とされ
・しなやかな筋肉がついて
【健康的で美しい身体つき】に
自然と変化していきます。
日常に取り入れられるから続けられるウォーキング
全4回の講座の後、
公民館から参加者の皆さんに
アンケート聴取がありました。
その結果、
8割の方が「続ける」
残り2割の方が「できれば続ける」
とご回答くださいました。
具体的な感想としては
・歩くフォームがわかった
・身体に負担のかからない歩き方が分かった
・普段の生活に取り入れることができるから良い
・ウォーキングをする際の参考になりました
・歩き方の実技だけでなく、こころと身体のあり方の
講座もあり自身を見直す良い機会となりました。
などなど、
今後も前向きに取り組んでいただけたらと思います。
4回目、最終日はハロウィン直前。
公民館の方がご参加の皆さんへ
お菓子をご用意くださいました。
私もご相伴にあずかりました。
美味しくいただきました。
昨年に引き続き
今年もご依頼ありがとうございました。
みなさんが続けたい!と思えた理由は
【日常の歩きを意識するだけ
それも1日300歩、時間で言うと約10分】
という気軽さです。
10分間歩き続けなければいけない
ということもなく
1日の中で10分程度、
駐車場からスーパーの店内へ
などの移動としての歩きを
1日300歩ウォーキングに変えてみませんか。
今日の一歩が
自分らしく輝くあなたの
楽しいみち(人生)へ繋がっています
20年後のあなたは、
自分の足でどこへ行っていますか?
講座などの日程、その他詳しくは
メルマガでご案内しています。
登録してお受け取りください。
メルマガ登録はこちらから
↓ ↓ ↓