靴底チェックは健康チェック!~無料の靴底診断実施中~

はいたい!

フットマスター唯一のうちなーんちゅ

看護師・社会福祉士の資格を持つ沖縄在住の儀間ゆかりです。

フットマスターとして「足」から全身の健康をサポートし

看護師として「身体とこころ」のお悩みに寄り添う活動をしています。

講座やイベントでは、健康全般のお話を伺いながら

皆さんがより自分らしく健やに生きるお手伝いをしています。

 

さて、皆さんは、ご自身の靴底をじっくり観察したことはありますか?

じつは、靴底の擦れ方を見るだけで、体調不良の原因や姿勢・歩き方のクセがわかるんです!

 

こんな症状ありませんか?

 

  • 足や腰がよく痛くなる
  • 歩いているとすぐに疲れてしまう
  • 靴底の外側・内側だけがすり減っている
  • 片足だけ極端にすり減っている

 

これらの症状がある場合、もしかすると

「姿勢」と「歩き方」に原因があるかもしれません!

 

 

靴底の擦れ方は身体からのサイン!

 

 

靴底が偏ってすり減っているのは、重心のバランスが崩れている証拠です。

左右どちらかに偏っていたり、前のめり・後ろ重心になっていると

姿勢の歪みに進行しやすくなります。

その結果、以下のような不調に繋がることも…

  • 腰痛・膝痛・股関節の痛み
  • 肩こり・首こり・頭痛
  • 浮腫み・冷え性・疲れやすさ
  • 気持ちが落ち込みやすい・生理痛・月経不順

 

 

でも大丈夫!

正しい重心の位置=バランスポイントを意識して

ボールが転がるようなしなやかな歩き方を身につけることで

身体のバランスが整い、靴底の擦れ方も変わっていきます。

 

  

 

無料の靴底診断を実施中!

貴女の靴底が伝える身体のサイン、一緒にチェックしてみませんか?

足元を整えることは、健康的な歩き方を手に入れる第一歩!

無料の靴底診断についての詳しいご案内やお申し込みは

メルマガにご登録いただいた方へ優先的にお届けしています。

 

 

メルマガ登録は、下記⇩に掲載しています。

 

貴女の健康は足元から!

ぜひ、この機会に、ご自身の靴底チェックをしてみてくださいね。


今日の一歩が

自分らしく輝くあなたの

楽しいみち(人生)へ繋がっています

20年後のあなたは、

自分の足でどこへ行っていますか?

 

講座などの日程、その他詳しくは

メルマガでご案内しています。

 

登録してお受け取りください。

 

メルマガ登録はこちらから

↓  ↓  ↓

病院では教えてくれない健康情報
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です